Straykids スキズ ペンミ 韓国 ファンミ グッズ 2025 ②SKZOO 公式 インスパイア 販売場所 FANS(※2/15 作成中)

スポンサーリンク

Stray Kids 5TH FANMEETING SKZ 5’CLOCK 公式グッズ

2025年2月11日 記

 

 ペンミグッズ、オフライン販売
について。

記事をこちらへお引越し中です(*^-^*)  

 

オンライングッズは前記事です
↓  ↓

Stray kids スキズ 韓国ペンミ ファンミ グッズ 2025① SKZOO ぬいぐるみ 公式 テディベアなど(※2/28更新中)

 

本国ペンミ 第1段の記事です
チケッティングなど

↓  ↓

StrayKids スキズ ペンミ 韓国ファンミ 2025 ①時間 チケッティング グッズ インスパイア アリーナ(※25/02/16更新中)

 

 

 

オフライン販売(ペンミ会場)

 

✡公式X(ツイッター)

 

✡販売スケジュール

 

 

 

✡商品ラインナップ

 

画像お借りしました

    画像

出典 X(ツイッター)

  画像

出典 X(ツイッター)

 

 

   FANSのお知らせに続きます

  スポンサーリンク    

 

 

公式FANS お知らせ

 

✡購入待機について

購入待機なるものが。。。

 

「ブース運営開始前に現場待機をしないでください。

FANSアプリで現場待機登録サービスを通じて待機申請が可能です。」

ですって!

 

FANSを 使うのだとか?

 

進化しますねぇ。。。

bit.ly/4g8wl1I

 

画像  

 

 

 

この範囲内なら 会場じゃなくても
繋がるんでしょうか???  

位置情報を忘れずに ONしなくちゃですね。

 

ちゃんとエントリーできるのか
全く自信ないですが(>_<)

極寒の中、並ぶより 良いのかな。

感謝しなくちゃ。。。

 

また詳細発表されたら 加筆しますね。

※ 15日無事エントリーできました
記事後半に加筆予定です

 

 

STAY ZONE

 

✡公式X(ツイッター)

 

✡事前申し込み制です!

1日前までに「FANS APP →イベントタブ」
のお知らせ 確認後、事前に申込しないと
いけないんですね!

 

10日、タップしただけなんですが。。。
ちゃんと、申込出来ているんだろうか ( ;∀;)
→大丈夫でした 笑

 

画像      

 

 

画像

画像キャプチャ INSPIRE HP

 

  リゾート内の、オーシャンタワーですよね。

 

     

 

グッズ売り場も、STAYZONEも
以前のソウルコンみたく
外を想像していたのですが!  

 

2PMジュノペンさんのブログを拝見し
まさかの、屋内なんでしょうか!???

 

スキズのお兄さん、ジュノさんの
ファンコンについて。

ブログをご紹介させて
いただきますね。

↓   ↓

20250125 インスパイアアリーナ | まる子  

 

※他のジュノペンさんにお聞きしたら
オーシャンタワーの中だったそうです。

良かったです(*^-^*)

 

 

14日~ 会場画像(作成中です)

 

✡ STAY ZONE・MD販売エリアへ

オーシャンタワー、オーロラが出てきたら
左へ。エスカレーターで下ります。

 

✡15日グッズ販売

11時から申請開始

チェックアウトしながら
申請ボタンを押したのですが
何とかエントリーに成功しました 汗


11時01分で締め切られて
いました。
危ない危ない。。。

 

11時半~
G 1 販売開始したと
思われます
(私は会場に居ないので見ていません)

 

FANSアプリでは、販売状況が
表示されます。

G 6 まで来たので
見にいってみました。

 

✡待機列の様子

縦2列に、G 6の方達が列を
形成していて(係員誘導のもと)

 

脇には、G 7 と思われる方々が
スタンバイしています。

 

まだ順番は来なさそうなので
一旦、ホテル方面に
戻りました。

 

途中、STAYさんが
沢山♪

降りた所など、待機できる
スペースは、沢山ありました。

 

 

12時53分現在
移動しました。

 

 

13時15分 購入開始しましたが

売り切れが~~~( ;∀;)

画像

 

作成中です

 

 

  #StrayKids #스트레이키즈 #SKZ_5TH_FANMEETING
#SKZ_5CLOCK #YouMakeStrayKidsStay #JYPSHOP #집샵    

 

 

 

作成中です

スポンサーリンク


免責事項
当ブログ記事の内容は、信頼できると考える原資料およびその他の情報源から作成しておりますが、 その正確性、有用性等のいずれについても保証するものではありません。 何らかの不都合・不利益が発生することが生じても、理由の如何を問わず、責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
関連記事

最近のコメント

    ページ上部へ戻る